2019/12/25配信
みんなの試作広場ニュース vol.09
こんにちは、「みんなの試作広場(みんさく)」です。
本日のみんさくニュースが、年内最後の配信となります。
来年も皆様にお役に立てる情報を配信してまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します!
それでは、年内最後の注目記事を2つご紹介します。
研究開発における悩みや疑問は、Webで調べるだけでなく、専門家や豊富な経験を持つ有識者に具体的に相談したいことがありますよね?
そんなニーズに応える「製造業向けQ&Aサービス」を4つのサービスを紹介。是非、ご活用下さい!
また、技術情報以外にも、デジタル化による「流れ」を把握することはビジネスパーソンとして重要ですね。
そんな「流れ」の進化に取り残されないため、どう対応していくか解説する書籍を3冊紹介。
今後のものづくりにも役立つと思いますので、是非ご覧下さい。
——–今週の注目記事———
■研究開発の悩みや疑問を相談できる製造業向けQ&Aサービス4選とその特徴を解説
https://minsaku.com/articles/post428/?from=mag09
■旧来の「ものづくり」の発想を脱し、「マッチメイカー」の視点をデジタル化による「流れ」の進化に取り残されないために
https://minsaku.com/articles/post427/?from=mag09
———みんさく特別企画(PR)———
■砂型鋳造から機械加工まで一貫して請け負う「試作屋」が自動車メーカーに支持される理由
https://minsaku.com/articles/post317/?from=mag09
■ダイカストや冷間プレスに替わる新たなアルミ加工技術「アルミホットスタンプ」の開発現場に潜入
https://minsaku.com/articles/post318/?from=mag09
——————————————————————————————————-
貴社の技術を「みんさく」で紹介しませんか?
「みんさく」は製造業を中心に、大小さまざまな企業、学術機関に従事されている方からアクセスいただいております。
自社の技術力や商品、サービスのPRの場として、「みんさく」をぜひご活用ください。
▼お問い合わせはこちら
https://minsaku.com/sales/?from=mag09
——————————————————————————————————
「みんさく」は「モノ」と「技術」に関する情報提供にとどまらず、
「ひと」と「ひと」のつながりを生み出していくことで、研究開発者の「試作」をサポートしていきます。
来年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
メルマガへのご登録方法
以下のメールアドレス宛に空メールをお送りください。
minsaku-cp01@ek21.asp.cuenote.jp
【ご登録の流れ】
- 上記の登録用メールアドレス宛に空メールを送信
- 自動返信される「仮登録メール」内の本登録URLを押下
- 登録完了!