2019/10/23配信
みんなの試作広場ニュース vol.05
こんにちは、「みんなの試作広場(みんさく)」です。
今週のみんさく注目記事をご紹介いたします!
私たちの身の回りにあるものは、接着剤が使われていることが多いです。例えば、車、家、道路の点字ブロックなど。
しかし、それらをくっつける接着剤にはどのようなものがあるのか、ご存知ではない方も多いのではないでしょうか?
みんさくでは、接着剤の原理とこれからの時代に求められる接着剤がどのようなものか、また接着剤の種類と選定ポイントについて分かりやすく解説します!
連載企画『部品の仕事』の新着記事では、今回、老舗電池メーカーGSユアサに訪問。
今後のEV車などの増加に向けて開発が進められる自動車車載電池に注目し、車載電池開発の仕事やこれからの電池の姿を探っていきます。
今週の注目記事より是非クリックしてご覧ください!
——–今週の注目記事———
■「くっついてはがれない」を科学する~これでわかる接着剤の基本
https://minsaku.com/articles/post413/?from=mag05
■選び方で決まる!成分や用途でかしこく使い分けたい接着剤
https://minsaku.com/articles/post414/?from=mag05
■自動車用鉛バッテリーの進化する役割〜《GSユアサ:前編》部品の仕事(5)
https://minsaku.com/articles/post504/?from=mag05
———みんさく特別企画(PR)———
■基板実装の品質と効率を左右する接続端子の選び方
https://minsaku.com/category01/post313/?from=mag05
■最新光学技術で小型化と投写距離を両立! マクセル車載AR-HUD(ヘッドアップディスプレイ)デモカー試乗レポート
https://minsaku.com/category02/post304/?from=mag05
——————————————————————————————————-
貴社の技術を「みんさく」で紹介しませんか?
「みんさく」は製造業を中心に、大小さまざまな企業、学術機関に従事されている方からアクセスいただいております。
自社の技術力や商品、サービスのPRの場として、「みんさく」をぜひご活用ください。
▼お問い合わせはこちら
https://minsaku.com/sales/?from=mag05
——————————————————————————————————
「みんさく」は「モノ」と「技術」に関する情報提供にとどまらず、
「ひと」と「ひと」のつながりを生み出していくことで、研究開発者の「試作」をサポートしていきます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
メルマガへのご登録方法
以下のメールアドレス宛に空メールをお送りください。
minsaku-cp01@ek21.asp.cuenote.jp
【ご登録の流れ】
- 上記の登録用メールアドレス宛に空メールを送信
- 自動返信される「仮登録メール」内の本登録URLを押下
- 登録完了!